クッションフロア・フローリングの直し方は?凹み防止策もご紹介!

#道具を使った時短お掃除

#お掃除の時短&ポイント

フローリングがへこんでしまった経験はありませんか?心地よい床が傷つくと、気になってしまいますよね。この記事では、クッションフロアの基礎知識からフローリングがへこんだ場合の簡単な修復方法と、今後のへこみを防ぐための対策を紹介します。

クッションフロア・フローリングの直し方は?凹み防止策もご紹介!

クッションフロアとは?

クッションフロアは、床材の一種で、クッション性とビニール素材を組み合わせて作られています。低価格と水に強い特性から、賃貸物件でよく利用されています。最新のクッションフロアは多彩なデザインがあり、DIYやリフォームする際にも使用されています。

クッションフロア・フローリングそれぞれの特徴

クッションフロアの特徴
・歩くとわずかに沈む柔らかくて弾力がある感触
・比較的低価格で手に入る
・取り付けが簡単
・水に強く、手入れやメンテナンスが簡単
・音を吸収し室内を静かに保つことができる
・多彩なデザインやパターンの選択肢がある

フローリングの特徴
・かたく、木目が特徴
・長持ちし、耐久性に優れている
・自然な木目が室内に暖かみを与える
・メンテナンスに専用の保護剤が必要
・質感や見た目にこだわる人に向いている

クッションフロアの凹みの原因

・素材
表面に薄い塩化ビニル層、裏面には不織布が裏打ちされています。その間には発泡層があり、適度な弾力性を提供し、衝撃を吸収しています。クッションフロアの利点は、クッション性や防水性の高さですが、その一方でクッション性が高いため「へこみやすい」というデメリットもあります。

・上に置くもの
重い家具を長期間置いたり、一点に力が集中するテーブルやイスの足などがクッションフロアに凹みを生じます。特に、イスは人が座ることでかなりの荷重がかかるため注意が必要です。

クッションフロアの直し方

・放置する
クッションフロアのへこみを直す一番手軽な方法は、ただ放置することです。クッション性があるため、へこみができやすい一方で、時間とともに元の形に戻ることがあります。特にキズがなく、短期間でできたへこみは、放置するだけで修復されることが多いです。

・ドライヤーを使う
早めにへこみを修復したい場合は、「温める」という方法もあります。ドライヤーを使う際は、クッションフロアから少し離して、温風を1分ほど当てます。しかし、高温に弱い素材なので、同じ場所に温風を長時間当て続けないように注意してください。また、アイロンなどの高温なものを使うと、変色したり溶けたりする恐れがあるので使用を避けましょう。

・板やカーペットを敷く
家具の力が直接加わらないように、板やカーペットを敷くことで、へこみを防ぐことができます。カーペットを敷くと床とぶつかった音が出にくくなるため、マンションにお住まいの方には特におすすめです。

賃貸住宅でクッションフロアを使用する注意点

賃貸契約終了時には、居住前の状態に戻すための「原状回復」が求められます。クッションフロアのへこみなどは原状回復の対象外とされますが、意図的な損傷や変色、溶解などは修復の対象となり、修繕費用は敷金から差し引かれてしまいます。国土交通省の「原状回復ガイドライン」を参照し、適切な修復の範囲を把握することが重要です。

フローリングの凹みの原因

・接着剤の劣化
経年劣化により接着剤が剥がれると、フローリングの強度が低下し、軽微な衝撃でもへこみやすくなります。数年に1度張り替えや重ね張りを検討しましょう。

・大型家具の圧力
ダイニングテーブルやソファ、収納棚などの大型家具は、重みがフローリングに直接掛かるため、フローリング材がその重みに耐えきれずへこむことがあります。一度へこんだフローリングは元に戻しにくいため、特に賃貸住宅の方は気をつけましょう。

・シロアリの被害
フローリングは基礎部分まで木材で構成されていますので、シロアリの被害も受けやすいです。フローリングがへこんでいる場合、シロアリの被害が進行している可能性があります。注意が必要です。

フローリングの直し方

・補修材
まず床を滑らかに整え、凹みを埋めて乾燥させます。色は埋め込んだ後に調節できるものを選んで、既存のフローリングの色や木目に合わせて選ぶと良いでしょう。

・スチームアイロン
凹んだ部分に小さな穴を開け、スチームアイロンを使って水分をフローリングに含ませることで、木材が膨張し凹みが修復されます。手順は以下になります。

1、へこんだ箇所を水で湿らせ、木材を膨張させます。ただし、過剰な水分は避けましょう。

2、へこんだ部分にアイロンを数秒当て、湿気を取り除きます。アイロンは低温設定にしましょう。

3、木材用のワックスやクリーニング剤を使用して表面を磨きます。

ただし、UV加工やウレタン塗装が施されたフローリングの場合は注意が必要です。

フローリングの凹みを防ぐためには?

・カーペットを敷く
人がよく集まる場所や生活動線にカーペットを敷いておくのがおすすめです。大きなカーペットを敷けば、テーブルや椅子なども一緒にカバーできるため、フローリングをあらゆる衝撃から守ることができます。防音や滑り止めの効果もあるため、フローリングのへこみ防止におすすめです。

・滑り止めシートを活用する
滑り止めシートは家具やラグ、カーペットなどのズレを防いでくれます。衝撃に強いカーペットを使用しても、ズレたら意味がありません。毎回元に戻す作業も手間が掛かります。そのようなことがないように滑り止めシートで家具やカーペットをしっかり固定しましょう。

・大型家具に脚カバーをつける
大型家具によるフローリングのへこみを予防したい場合は脚カバーを付けることが有効的です。見栄えもスッキリとします。布製のものを使用すれば、汚れたら何度でも洗濯可能です。

・キャスターの使用
重い家具や家電製品には、キャスターを取り付けましょう。床面への負担を軽減し、へこみを防ぐことが出来ます。

・定期的な掃除と保湿
フローリングの表面を清潔に保ちましょう。適切な湿度を維持することで、へこみや反りを防ぐことが出来ます。

へこみが深刻な場合や修復が難しい場合は、プロに相談することをお勧めします。へこんだフローリングは、手軽な方法で修復できることがありますが、注意して行うことが大切です。また、日常的なケアと予防策を組み合わせることで、長く美しい床を保つことができるのでぜひ試してみてください。

関連記事